BLOG観察日記

いろんな角度からブログを考えてみたい人

検索流入を用いた集客方法

ブログというものは、結構検索によって明るみになる事があるんですよね

勿論、方法としては検索なんですが、はてなブログは案外と検索に強いと誰かが言ってた事を記憶しています

その強みを使うと、検索流入でブログ自体をオープンに出来るのではないか?と私も思ってきました

実を言うと、前回のブログがかなりの検索に引っ掛かってまして、Yahoo!やグーグルからも大量に訪問者が増えているんです

また、前回のブログは一日で訪問者が1000人を超えたのが初めてだったので、検索の強さを改めて感じました

グーグルの方では、既に検索から落ちて下の方に行ってしまったのですが、Yahoo!ではたまに引っ掛かるみたいで有難い事です

 

 

 

なるべくなら意識を外部に持って行く

外部の検索流入をアテにするなら、同じキーワードを幾つか多用する事も大事だと伺っています

例にとるなら、前回のブログのようにミニマリストやマキシマリストを多用する事で、ある程度検索の上位にブログを持って行けます

はてな内部の人だけをアテにしていると、訪問やコメント等で時間が削がれてしまうと最近は気付いたブロガーさんも多いと思います

ですから、スポンサーリンクなどを貼った場合は、ある程度外部からの流入で運営した方が良いかも知れないと思います

その一例に、はてな内部で扱うスポンサーリンクや、はてな内の記事のが重複している場合が多いのです

それならば外部の人向けにブログを書いた方が有効的だと思います

 

 

 

実は実験的に他のブログでやっている

現在、他のブログサイト実験的にアドセンスとスポンサーリンクを貼ってます

先月の収益が10.586円でした

ブログ内で殆ど交流がないところですが、検索流入を計算した記事を一ヶ月に8記事書いたんですが、それが見事に的中したようです。

訪問する事もなく、コメントすることもなかったですが、それはそれで満足しました

ただ、アドセンスだけでは弱い気がします

訪問する人の何に対して情報やリンクを貼るか? そして、キーワードと絡めながらアドセンスなのか? 何なのか? 収益を計算しつつ貼って行くと良いかも知れません

 

今後のはてなブログはどうするのか? 少し迷っているところです

一応は他サイトのブログでこちらに誘導している部分があるので、どちらも行けそうな気がするのですが、既に昨日の段階で先月の訪問数の三分の一を突破しました

毎月、3万円くらいになるとブログを書いていてもモチベーションが上がりますね

こちらは交流用に残しておくのも悪くない気がします